ABC

2006-06-09から1日間の記事一覧

W杯が開幕したこの年、サッカー日本代表はいつもながら「決定力不足」に悩んでいた。googleで「決定力不足」を検索したら200万件以上ヒットした。もう立派な5文字熟語(?)である。しかし「決定力」が「不足」しているとはどんなことだろうか。日本はいつだ…

未来都市は今―“都市”という実験 (広済堂ライブラリー)作者: 若林幹夫出版社/メーカー: 廣済堂出版発売日: 2003/04/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見るSF都市論。もうこういうCS流社会学を手放しで面白がることが出来なくな…

ISBN:4087470598:detail 身銭を切って読みました。後書きに「活字の世界へのうっとうしい壁を、内側からぶち壊して、入口をどんどん広げていく」(204)と大層な宣言が書かれている。確かに風通しはよく一瞬で読み終わってしまう。親がいない子どもたちだけ…

大学生の論文執筆法 (ちくま新書)作者: 石原千秋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/06/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 25回この商品を含むブログ (72件) を見るこれをざっと立ち読み。『ユリイカ 特集:論文作法』(2004/3号)に掲載された…

『英語青年』今月号の特集が「文学史の現在と未来」。以下、特集記事一覧。週末に全て読む予定。きっと新たな視点を発見できると願って。 誰が読むのか、何を書くのか(富山太佳夫) 人間のいる文学史(小野寺健) 「歴史」としての「アメリカ文学史」――アメ…

続・すぐに目覚める。日中常にすでに眠い。いかん。CS。夜、ビール一缶飲んで呆気なくくたばる。それでもすぐに目覚める。W杯、音声なしで鑑賞。この調子ではてダを更新しつづけるのはいかがなものかと思うが、CSに見切りがつくまではしばらく続けることにす…